ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用
ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用

ハンドステッチ レザースリッパ ナチュラル ダークブラウン(こげ茶) レディース メンズ 本革使用





2年前に入荷し、スリッパとしては高めの価格ながら、他にない雰囲気で大評判をいただいた「ハンドステッチ レザースリッパ」。
たくさんのお問い合わせもいただいていましたが、今回ついに再入荷いたしました。

100%本牛革を使用し、表面をワックスコーティング。履き口・ソールには、ぐるりとリネン(麻)糸でステッチが入っています。
革のなめしからステッチのひと縫いひと縫いまで、すべて手仕事で仕上げられているため、入荷までに本当に時間がかかりました。
カジュアルにもフォーマルにも使える、シンプルなデザイン。本革の風合いは、置いてあるだけで場に雰囲気を与えてくれます。上質な部屋履きとして、オフィス履きとして…どんな使い方をしても、満足な時間をお約束する高級レザースリッパです。

汚れた時は、濡れ布巾で軽く拭いていただいても問題ありません。拭いた後は、しっかり陰干しで乾かしてからお使いください。
※多少色落ちすることがあります。また、ワックスは使用するにつれ薄くなっていくことがありますが、ぜひ風合いの変化もお楽しみください。





甲部分は深めになっているので、脱げづらい形です。見た目よりソフトで、足あたりもやわらか。
そしてなんといっても本革の良さは、履けば履くほど、履き心地が良くなっていくこと!
革スリッパは履く人の足の形に合わせて伸び、育っていきます。どんどん履きこなして、あなただけの一足を作ってみてくださいね。

前回販売していた頃当店でも驚いたのが、高額商品にもかかわらず、お客様用スリッパとしてのまとめ買いのご要望がとても多かったこと。デザイナーズ系高級マンションのモデルルーム様や、高級クラブ様、または癒しを提供する鍼灸院様などなど、とてもさまざまなお客様からお引合いをいただきました。ですが入荷足数が本当に少ないため、残念ながらご希望にお応えができないことも多々ありました…。
お客様用スリッパとしてお考えのお客様は、ぜひ、お早めにお問い合わせいただけますよう、お願いいたします。

レディース(ナチュラル・ダークブラウン)、メンズ(ナチュラル・ダークブラウン)を展開しています。


 
元レザーシューズ販売員のスタッフが語る!!革スリッパの上手なお手入れ法♪
※靴や革小物にも応用できるので、ぜひ正しくお手入れして長持ちさせてくださいね!


写真左:左から、ソフトナッパ(デリケートレザー用保革スプレー)、ミンクオイル、デリケートクリーム(保湿クリーム)
 ※上はスタッフの個人使用品です。気に入るものを探してみてくださいね!
写真右:ミンクオイルは固めのクリーム状、デリケートクリームはとってもやわらかい、ゲル状のテクスチャーです。


《基本のお手入れ》

1)布(Tシャツの切れ端でもOK)で、汚れを軽く落とす。
※特に汚れの気になる時は、下の写真に掲載の『ステインリムーバー(水性)』のような皮革用汚れ落とし剤を布につけて拭く。この後に『デリケートクリーム』のような非油性保湿剤を使用する場合は、油膜で保湿剤の浸透を妨げないよう、水性の汚れ落とし剤を使うとベターです。

2)保湿剤(ここではデリケートクリーム)→オイル(ここではミンクオイル)の順に、布でうす〜く伸ばすように塗る。
※革=肌ですから、スキンケアと同じと考えると分かりやすいです。保湿剤で水分を入れ、オイルで逃がさないようフタをしてあげます。オイルを塗ることで、汚れがつきにくくなる効果もあるんですよ。ミンクオイルは、人間の皮脂にかなり近い成分のようです。


3)さらに汚れがつかないよう、コーティングしたい時は… 防水スプレーをかけましょう。


写真左:左から、サドルソープ(皮革用石けん)、ステインリムーバー(汚れ落とし剤、分離しているので振って使う)、ラメ感を足すことのできるクリーム
写真右:そうです、革は丸洗いができるんです。この『サドルソープ』は、元々革製の馬具を洗うために作られたもの。脂肪分が かなり高いようです。スポンジにつけて水洗いします。


《レザーソールをさらに履きやすく!》

底面が同素材のレザーで作られている場合、履くほど段々とこなれてきますが、床がフローリングなどだと初めは『滑りやすい?』と感じる場合もあるかもしれません。そんな時は、紙やすりでお好みの効果が出るまでけずってみてくださいね。これはレザーソールのシューズでも使われる、靴好きの方の間ではとても一般的な方法なんです。
  
商品コード : lt-19
価格 : 円(税込)
数量
 

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
サイズ x カラー

ナチュラルダークブラウン
レディース(24.5cm程度まで)
メンズ(27cm程度まで)売り切れ